MENU
プロフィール背景画像
もけ
作業療法士
今日もただ笑って生きたいだけの
忙しないレズブロガー。

楽しいコト、良いモノ、便利なモノなど節操なく紹介します。普段は立派にツイ廃。人生を語るラジオ【レズの限界】チャンネルもやってます。

もう一度言います、ツイ廃です。
よくスペースでも喋ります。
本が30日間無料で読み放題!今すぐココをチェック!【kindle unlimited】

悩みを解決する方法‐疲れた人こそ悩みを「分散」すべき理由‐

メンタル回復方法
  • URL Copied!

こんにちは、もけ(@moke__L)です!

みなさん「悩み」はありますか?
…いや、当然ありますよね。

それでは、もう一つ。

1日の中でどれくらい、
悩みに付き合っていますか?

1日の中で、不安やストレスを感じる
時間が多い人は、きっと多いはず。

もけ

以前の私はまさに
「悩み」の堂々巡り。

そんな辛い時期が、
長いこと続きました。

とにかくネガティブで、悩みは常に尽きず。
何をするにも不安ストレスが付き纏う…

そんな状態は辛いと分かっている。

でもどうしたらいいの……?

そこで…

うつ経験ありHSP気質な私が、
メンタルを保つコツを1つ紹介します。

まずは結論から。

思考を分散すべし
▶1つの事を考えない
▶複数のことを考える
▶そのために興味の幅を広げる

1つの事を10回でなく、
5つの事を1回ずつ考える。

無駄に不安を感じる時間=
 思考の無限リピートが止まる!

時間の使い方を多様化させることで、
1つの悩みにとらわれなくなる。

本記事では、そんなメンタル回復法を紹介します。

筆者自身の体験や、実践を交えて
詳しく解説していきます。

それではさっそく行きましょう!

悩みもリスクも
分散せよ。

その人の性格や心の状態にもよります。あくまで「1つの手段」として聞いてください。

目次

悩みが堂々巡りする人の特徴

悩みを抱える人「メンタル回復法①」
日々なんとなく不安で
悩みが尽きない。

悩み」に支配される人の特徴
▶悩みが頭から離れない
▶1日のうち何度も考えてしまう
▶楽しい時も合間に悩みがチラつく
▶考えても仕方ない事と分かっている

一日のうちに「悩み」について
 考える時間が多くなる

こんな人、いませんか?

私はまさにコレで、寝ても覚めても
あぁ、アレどうしよう!」状態でした。

「明日仕事行きたくない」
「あの件はどう返事しよう」
「あの仕事どうなってるかな」
「あの人はなんて思ってるかな」

たとえ些細なことでも、気になることがあると「1日に何度も」考えてしまう。

もけ

取るに足らないこと…
悩んでも仕方ない事…

何故かそんなことばかり。

相方

この人が鬱々していた時
何を言っても逆効果だったな…

日常に潜む「悩み」

人間関係のこと、仕事のことなど…
特に気になることは何度思い返すことか。

今考えても仕方のない事と分かっていても、
自分の意思に反して堂々巡り。

この思考の無限リピートを
何としても減らしたい。

では実際にこのパターンから抜け出すには、どうしたらいいのでしょう。

次項で私が実践した方法を紹介します。

もけ

この負の繰り返しから…
抜け出しましょう。

【悩み】思考を散らし「分散」せよ

なぜ私たちは「悩み」に
何度も時間を取られるのか?

その原因はシンプルです。

アナタの頭の中が、暇だからです。
そしてさらに、ネガティブだからです。

もう一度言います。

1つの事で何度も悩むのは…
頭の中が暇だからです。

(言葉が悪い+極論です)

私のメンタル回復方法②
「悩んでいる暇」しかなかった。
こうなると行動力も出ない。

本来どうでもいいはずの事でも、
自分の意思に反して堂々巡りする「悩み」。

一日中まとわりつく悩みを撒くには、
悩む暇を自分に与えなければいいんです。
ついでに「思考の狭さ」を広げていく

複数のことを考えて、1つの悩みに
無駄なエネルギーを使わない。

単純な話、これだけでも少し変わります。

悩む暇を作らない?
それって忙しそう…

そう思う人もいると思いますが、
そこまでの話ではありません。

冒頭では「悩みを分散する」と
表現しています。

…が、それでは少し言葉が足りません。

「悩みを分散する」ために、
「興味関心・思考の幅」を広げる。

それが心の余裕に繋がります。

ここまでを軽くまとめます。

いつも悩みで頭がいっぱい。
どうしたらいいですか?

原因は頭の中に「悩み」を考える
スキマが多すぎること。

つまり、悩み以外の考え事がなく、
ネガティブな考え事(=悩み)が多くなる。

では、その対策は?

”興味のあること、最近気になること” など、「悩み事」以外の明るい「考え事」で頭を埋める。

これが最終的に辿り着きたいゴールです。

もっと簡単に言い換えると…

小さな発見、今の悩みの重要性…
とりあえず色々考えて生活してみる。

悩み」以外の事に興味関心が向く

(できれば楽しい)「考え事」が増えると、
悩みに取られる時間は減る

興味が広がれば、視野も広がる
明るい考え事の「手札」が増える
思考の偏り(クセ)が修正される

その結果「悩み」に対しても
「まあ、そんなこともあるよね」と…
気楽に付き合えるようになる

「悩み」そのものに対する
向き合い方も変わってくる。

私のメンタル回復方法③
悩みはあって構わない。
ただ、構う時間を減らすだけ。

ざっとこんな感じです。

「1つの悩み」から遠ざかるのが、
このメンタル回復法のポイントです◎

「1つのことを10回考える」から
「5つのことを1回ずつ考える」へシフト。

こうして…

精神的に労力を使う対象を分散させましょう。
できればポジティブな内容で

もけ

能弁ばかり垂れずに、
体験談を話します。

(文字にすると中々)
(伝えにくい…)

【体験談】思考を「分散」させてみた

簡単な自己紹介

ここまでお付き合い頂き、感謝致します。
(そしてお疲れさまでした。)

さて、ごちゃごちゃ語るより具体例です。
私の実践談をお話しします。

その前に

簡単に私の変遷をまとめます。
元々、筋金入りのネガティブ思考でした。

‐筆者のこと‐
before
・自己肯定感ゼロ
・うつの通院歴あり
・常時ネガティブ思考
・期待されると心が死ぬ
褒め言葉で傷付くレベル
・結果が出るまで自分を信用できない
(結果が出ても自分の力と思えないので無限ループ)

after
・半分ポジティブ
・まあいいか思考獲得
・「そういう考え方もあるよね」
・楽しい事を見つけ良い意味で多忙

興味関心の幅が広がり、
 悩みに使う時間が軽減した

はい。筋金入りのネガティブ人間です。
自分からそっちに寄っているのかというレベル。

悩みを分散し続けた結果、
非常に生きやすくなりました。
価値観が少しづつ変わり楽になるイメージ

この間に行ったことは?

「思考の分散」をベースにした
「思考の癖」の見直し。

もけ

「認知の歪み」を
変えるしかなかった。

相方

一応、作業療法士だもんね。
(ここで生きる精神科の知識)

思考を「分散」した結果

私のメンタル回復方法⑤
こんにちは「健康」な側面!
(本当に変わると楽です)

ネガティブ思考から脱出するため、色々手を出しました。

以下、私の趣味や過ごし方の変化です。

やりたいことを増やした結果
「現在」に表れています。

暴飲暴食、夜遊び、カラオケ
虚無時間(ぼ~っとする)

いや、露骨に増えたな。

思考の分散のため…Twitterもはじめて
ラジオ配信もして、ブログも書きました。

正直、鬱々人間には荷が重すぎる、
慣れないことばかりです。

ただ、決して一気に始めたわけではありません。

少しずつ「自分の好き」を見つけては行動。
今日までその繰り返しでした。

正直忙しすぎて、今は休日や仕事中以外に
仕事の悩みに頭を使う暇はありません。

戦略的多忙です。

(好きでやってます。)

「思考」を分散するコツ

私のメンタル回復方法④
やりすぎて逆にダメになる人の図。
(これを器用貧乏という)

コツは「考え事」を無理に増やそうとしないこと。

ふらっと目に入って気になること、
好きなこと、ニュース、今日の空模様。

「考え事」はその場で出来ることで十分。
 本当に何でもいいです。

ネガティブな時や鬱々している時は、
行動力も気力も中々湧きません。

慌てず焦らず、無理のない範囲で。

そうして自分のやりたいこと、好きなことを見つけたら、大切にしてください。

自分の感覚を信じてやったらいいと思います。
あなたの「思考」はあなたのものです。

誰かの評価は必要ありません。

ひとつのことを10回考えない。
それをしないために、5つのことを数回考える。

そうして分散させれば、無駄に疲れません。

日々色んなことに興味が向いて、
吸収して、毎日が楽しいです。

悩みを「分散」して感じたメリット

ラジオ配信する女性
全く縁のなかった
「発信者」へ回ってみた。

自分の圏外からの刺激が増えた

自分の興味、思考の流れに身を任せて活動し、
少しずつ悩む隙が減ってきました。

その一環として「出来るだけ多くの人と話す
そんな取り組みもしてみました。

すると自分1人の生活圏では得られない、
色々な刺激を受けることができます。

「できるだけ多くの人」というのは、
友人、職場の人間でもいいですが……

できれば普段自分の近くにいないタイプの人と話す。(年齢でも、職業でも何でもいいです)

メンバーが同じだと、
話題も変わり映えしません。

それもいいですが、それだけでは
変わるための刺激が足りない人もいます。

自分と違い人と話す機会を、
ぜひ作ってみて下さい。

もけ

きっと新たな発見があるはず。

一人じゃ「興味」が見つからない…
人と話すなんて怖いし不安…

そんな方は、音声配信や動画などを
活用することをおすすめします◎

自分が話すのではなくて、他者の話に耳を傾けてみるのも、1つの手段です。

こんなメリットも

日頃話さない人と話すと想像力や興味、
話の引き出しが多くなります。

すると、自分が人と話す時に「この人は話が面白いな」と思ってくれるかもしれません。

ツイッターやstand.FMなど…
音声配信機能がおすすめです。

私もしがない人生ラジオを配信しています。
良かったら遊びに来てください◎

\ レズの限界チャンネル /

じわじわと価値観が変わる

大事なのは「変えなきゃ」と悩むことではなく、のんびり自分のペースで「いつの間にか」変わっていくことです。

あまり意識しすぎず、時間をかけてOK。
じわじわと思考の歪みが変われば万々歳です。

考え方の幅が変わると、行動パターンも増えて楽しく過ごせます。

考えが変わると、行動も変わる。
行動が変わると、人生が変わる。

(誰かの言葉みたいですね)

「悩みの分散」、ぜひやってみて下さい。

やってみて初めて分かることは多いです。
考えるより「とりあえずやってみる」が大事。

自分の好きが分かる

手あたり次第行動することで、自分の好き、または苦手が分かります。

あえて自分から外へ手を伸ばすことで、
初めて気づく自分も見つかるはず。

それを発見すると自分の「強み」を認知できて、自信にも繋がるかも。

自己肯定感、
大事です。

結論:悩みは背負わず、分散して心を軽くしよう

いかがでしたか?

今回は私のメンタル回復法を解説しました。

改めて内容をまとめます。

悩み」に支配される人の特徴
▶悩みが頭から離れない
▶1日のうち何度も考えてしまう
▶楽しい時も合間に悩みがチラつく
▶考えても仕方ない事と分かっている

一日のうちに「悩み」について
 考える時間が多くなる

悩みにばかりとらわれる理由は、
頭の中に「悩み」しか置いていないから。

私の体験談で例えるとしたら…

「個人経営の小さな悩み専門店」
から
「大型ショッピングモール」へ。

生きていれば、悩みは必ず抱えます。

だから「悩みを無くせ」とは一切言いません。

頭の中に「悩み」以外の置物(できれば自分の好きなこと)を、少しずつ並べて思考を分散する。

そうして「悩み」にばかりとらわれるのを
徐々に減らしていくという方法を取りました。

思考を分散すべし
▶1つの事を考えない
▶複数のことを考える
▶そのために興味の幅を広げる

1つの事を10回でなく、
5つの事を1回ずつ考える。

無駄に不安を感じる時間=
 思考の無限リピートが止まる!

悩みにとらわれている時間は、多いほどストレスです。

楽しい事、自分の好きなことに目を向けて、頭を使う方向を一部だけでも変えてみて下さい。

何か少しでも、ここまで読んでくれた方の
力になれることを願っています。

「悩み」とうまく
 付き合おう。

頑張りすぎている人へ。
もし疲れていたら、コチラも覗いてみて下さい。

ストレスには、睡眠の質も非常に重要です。

ありがとうございました。

よろしければ、応援クリックをお願いします!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村でもけを応援
メンタル回復方法

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

フォロー待機中!
  • URL Copied!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる