こんにちは、もけ(@moke__L)です!
コストコや業務スーパーを使う方、
ふるさと納税で冷凍品を購入する方。
冷蔵庫の冷凍スペース、足りていますか?
いえ、足りません。
今や時短料理が重要視される時代。
小型冷凍庫があれば…
何回も買い物に行かなくて済みます。
我が家でも検討したい!
コストコの収納に困ってた!
そんな悩みを持つ方に、小型冷凍庫の
便利さを全力で紹介したいと思います◎
\ということで!!/
冷凍庫を買ってみた話
さっそく結論から行きましょう。
小型冷凍庫を買うと…
▶時短料理が実現
▶大量に保存ができる
▶料理の準備がラクになる
▶スーパーへ行く頻度が減る
▶コストコや業務スーパーの良さを
最大限生かせるようになる
▶ジップロックなどでスッキリ整理◎
➡小型冷凍庫、とても便利です
コストコ民・業務スーパー民
そしてすべての主婦(夫)に…
小型冷凍庫、万歳。
そう伝えるべく書きます。
もうキッチンに置き場所がない!
コチラの記事から見てみて下さい。
我が家は1LDKの2人暮らし。
キッチン以外に置いちゃいました。
今回の購入品はコチラ☟
小型冷凍庫購入、きっかけはコストコ。
私と相方はコストコ会員です。
でもコストコで買ったものって、
冷蔵庫・冷凍庫に入りきらない…。
基本すべてがアメリカンなサイズです。
肉とかパン、サーモン、お惣菜。
ティラミスなんて買った日には、
それだけで冷蔵庫の大部分を占拠されます。
さすがに我が家だけ
ではないはず…!!
冷蔵庫はそんな
要らないのに…
比率が逆の冷蔵庫って
売ってないんだよね!
そこで考えました。
そうだ、冷凍庫を買おう。
冷蔵庫といえば、【冷蔵7割・冷凍3割】
くらいのモノがほとんどです。
でも我が家ではそんなに
冷蔵庫に入れるモノはありません。
嫁が作り置きしてくれる量は
大体3~4食分なので大容量は不要。
そういった使用用途や状況から、今後も大きなファミリー向けの冷蔵庫は不要と判断している私たち…。(子供出来ない前提なので)
そこで…
冷凍庫を買うという発想の前に
この比率が逆で、『冷凍庫メインのタイプはないのか!?』と電気量販店やリサイクルショップなど、偵察に回りました。
結果はというと、
全然ありませんでした…。
何の成果も!!
得られませんでした!!
(ないという結果を得た)
冷蔵庫は必ず大部分を占めていて、
その逆はありませんでした。
そうなればもう…
「冷凍庫単体を買ってみよう」
という考えに至るわけです。
色々調べたのですが、
選ぶうえで重要視したのは
✔小型冷凍庫であること
✔前開きであること
✔見た目がイイこと
✔高すぎないこと
こういった点です。
というのも、我が家は2人暮らしで1LDK。
あまり広い部屋ではないので、
冷蔵庫サイズをもう一台置くスペースはありません。
今の部屋での置き場所は、リビングのテレビの横です(笑)
ちなみに…
これは浪費じゃありません!
食費や買い物の手間の軽減
=時短です。
本気を出した私の浪費は
こんなものじゃありません。
2台目に小型冷凍庫を買ってみた【コストコ用】
上記に見合う条件・口コミなど
とにかくネットサーフィンしました。
その果てに最終的に購入したものが、
60Lの小型冷凍庫です。
アイリスオーヤマもコスパ良好でおすすめ。
お好みで選んでみて下さい◎
コストコ専用!小型冷凍庫の紹介
我が家の冷凍庫を
サクッと紹介するよ!
価格は?
価格は16,800円
➡同サイズ他商品と比べ低価格
送料高くない?
アイリスオーヤマの小型冷凍庫など、
送料無料なものがおすすめ。
電気代は?
1日あたりの電気代=約12円
➡電気料目安:単価27円で計算
※温度調整3段階でより省エネも可。
ちなみに電気代よりまず【大きな固定費】を見直すと、生活はグッと良くなります。
電気代が気になる方は、
一度立ち止まって要確認です!
音とかうるさくない?
音はすごく静かです。
リビングに置いてますが、気になりません。
※30dB=深夜の郊外くらい
※25dB=私の囁きくらい(嘘)
仕様は?
1ドア・前開き(右開き)です。
よくある【上開きタイプの冷凍庫】は嫌でした。
真っ白くて「いかにも」なデザインが美しくない。それに上開きって、奥にあるモノ絶対取り出しにくそうですよね(一生冷凍されてそう)。
買うなら前開き一択です。
(個人的見解です)
コンパクトでおしゃれ
寝室やワンルームにも馴染む
コンパクトサイズが丁度いいです。
色もモノによってホワイト、ブラック、シルバーなど展開しています。
我が家では堂々とリビングに置いていますが、
案外景観を損ねずに馴染んでくれています。
保存量はもちろんたっぷり
大容量60Lなら…
・食品のまとめ買いOK◎
・ふるさと納税の返礼品も収納◎
前開き&透明フリーケース付きのものが多いです。
中身が一目で確認できるのも嬉しい。
実践:我が家の使い方
\冷凍食品のまとめ買いにも大活躍/
我が家での実際の使い方を紹介します!
使い方は言うまでもなく、
大量保存。
コストコに限らず、
こんなものを小分けして冷凍保存しています。
✔余ったごはん
✔コストコのパン
✔大量買いした肉
✔大量買いした野菜
✔ふるさと納税の食品
✔まとめ買いした冷凍食品
(毎日のお弁当用)
▶野菜は使うサイズにカット
▶もしくはカット済み野菜
▶肉は1食分ずつ小分け
▶サーモンも1食分
大量のコストコのパンは、
朝ごはん用に3つずつラップ。
先に言っておきます。
ジップロックを沢山用意してください!
奥にふるさと納税返礼品も隠れています。
こんな感じで沢山整理・収納しています。
スーパーに肉と野菜を買いに行く頻度が激減。非常に楽です!
小型冷凍庫を持つメリット・デメリット
メリット:こんな人におすすめ!
▶ふるさと納税で大量に冷凍品を買う
▶コストコや業務スーパーを使う
▶大量買いして冷凍保存したい
▶整理・小分けするのが好き
▶料理や買い物で時短したい
▶インテリアを損ねたくない
▶冷凍食品をよく買う
自炊をしないよ!
料理はあんまりしないよ!
という人でも、役立ちます。
ビビンバとかチャーハンとか、
ラーメンとか唐揚げとか…
すぐに食べられるものを保存しておけば、たとえ数日寝込んでも、食料には苦労しないかもしれません。
・日持ちするし
・おいしいし
・安いものもある
冷食、最高。
ふるさと納税でおいしいお肉やうなぎ、
アイスなどが一気に届いても大丈夫。
冷凍庫の余裕は、
心の余裕です。
デメリット:こんな人には向かない?
✔あまり食料を一気買いしない
✔冷凍はしない(鮮度が命派)
✔間取り的に置き場所がキツイ
✔今の冷蔵庫で足りている
置き場がない方も諦めないで!
セカンド冷凍庫で生活が劇的に楽になります。
まずは場所の検討をし直しましょう◎
魅力を感じた人はぜひおすすめです!
結論:セカンド小型冷凍庫、コストコ民には必須。
いかがでしたか?
今回は、我が家の
冷凍保存事情の紹介をしました。
結論
▶時短料理が捗る
▶食材の大量保存OK
▶コストコとの相性◎
▶業務スーパーとの相性◎
▶作り置きも冷凍保存OK◎
▶狭い部屋でも意外と置ける
▶生鮮食品の買い物頻度が減る
▶ふるさと納税などでも大活躍◎
冷凍保存のスペースの悩みが解決
➡買い物頻度減少
時短効果も絶大
コストコや業務スーパー、
買いだめする人との相性抜群です。
冷凍庫、便利です。
「冷食=手抜き」はもう終わり。
気になった方は、ぜひ検討してみては?
ご紹介したような、60L横開きドア式だと、
アイリスオーヤマなど、下記がおすすめです。
\我が家の冷凍庫☟/
アイリスオーヤマも同等の条件で、おすすめです。
省エネも嬉しいですね。
いくらコンパクトとはいえ、
場所は必要です。
モノの多い人はまず、
不用品の処分でスペースを確保しましょう!
ついでにクローゼット内も整理して…
生活をスマートにしましょう。
ありがとうございました!
にほんブログ村でもけを応援
コメント