こんにちは、もけ(@moke__L)です!
Twitterの新機能「スペース」を使っていて、
こんなことはありませんか?
・ツイッターのアプリごと落ちる
・参加者の声が一部聴こえない
・途中で自分だけはじかれる
・ホストなのに落ちる
アップデートでホストの端末にかかる
負担がかなり軽減されました。
が、いまだスペースが乱立して
混雑する時には、重さも目立ちます。
今回はこんな問題の対処法を紹介します。
「聞くだけでもいい?」
「聞いてるのはバレるの?」
スペースが初めてで、不安な方はコチラ!
スペースの使い方(リアル)が知りたい?
スペースの全てはコチラからどうぞ!
スペースで重い・落ちる?‐起きやすい不具合‐
スペース入室中に落ちる
一部ユーザーの中には、スペースに入室(「聞いてみる」を押した瞬間アプリごと落ちてしまう)不具合が発生しているようです。私自身も、ホストとして開いたのに自分だけ落ちたり、そのせいでスペースが強制終了してしまうことが過去にありました。
会話が盛り上がっているのに
落ちてしまいます…。
寂しいですよね。
スペースに入ると重くなる
スペースはリスナーがただ聴くだけでなく、リプなどでスピーカーとのやり取りも可能です。
スペースに参加できたものの、
ツイッターのアプリが重くなると…
コメントリプや、スタンプなどの
リアクションがしにくくなることも。
スペースを聴きながら…
・TLが重たくて見にくい
・スタンプでの反応がしにくい
・リプライの送信や閲覧がしにくい
どうせなら、聞き手としても質問をしたり、参加しながら楽しみたいですよね。
スペースの音声がうまく聞こえない
ホストやスピーカーの声が聞こえない。
ある特定の人だけ重くて聞こえなくなったり、落ちてしまうことがあります。
これはスピーカーとして参加していると、
経験したことがある人も多いのでは?
盛り上がっている時にかぎって起きがち…
2021年9月現在
夜22時前後になると、界隈によっては
スペースユーザーが増える増える。
私は参加しても発言者の声がガサガサと聞こえないことが非常に多いです。
Twitter側にフィードバックを送ることで、
早急な改善を求めます……寂しい!
スペースで落ちる・重い時の対処法
実際の対処法をまとめました。
後半2つはスピーカーやホスト側の
対処法として有効活用してみましょう!
アプリのアップデートをする
スペース機能のリリース自体が
ごく最近(2021年3月~)です。
重い・落ちる・聞こえないなどの不具合は、今後アップデートされて改善されていくことが予測されます。
Twitterのアプリが最新版にアップデートされているか確認しましょう。
あとは、立ち上げているアプリを全部閉じてから、開きなおすことも試してみましょう。
参加者の少ないスペースに入る
スピーカーはホスト+10人まで参加できます。
しかし話し手が多いと、それだけスペース自体も重くなりやすいです。
どうしても重いと感じる時は、
小人数のスペースに入るのも1つですね。
スマホを冷やす
・参加人数が多い
・スペース開催時間が長い
・スマホ充電をしながら参加
こんなとき、スマホが熱くなっていませんか?
スピーカーが増えて、
気付けばスペースも1時間越え。
会話が盛り上がっているときに、
もしもスマホが熱かったら要注意です。
スマホが熱い時は…
・ツイッター以外のアプリを閉じる
・アルミホイルを下に敷く
・ケースから外す
・充電器を外す
このような手段で、ゆるやかに
可能な限りスマホの熱を逃がしましょう。
特にホストをしている人が落ちると、
強制終了してしまうので、要チェックです!
注意点
普通の保冷材で、熱々のスマホを
急速冷却するのはNGです!
急に冷えると温度差で結露し、内部のバッテリーに悪影響を及ぼす可能性があるためです!
・冷やし方はあくまで「緩やか」に
・そもそも熱くならないよう対策を!
ちなみに…そもそも熱くさせないために…
スマホ専用の保冷グッズもあります!
必要のない時はミュートにする
これはスピーカーとして
参加している時の対処法です。
スピーカーが増えると複数人が同時に話して重くなったり、回線が弱い人が落ちやすくなったりします。
・自分が話さないとき
・誰かが話しているとき
➡自分のマイクをミュート
またはリスナーに降りる
このような配慮でも、スペースの重たさの改善が期待できると言われています。
ぜひスピーカーとして参加するときの
参考にしてみてください!
高音質なコンデンサーマイクは、
音声配信の強い味方です!
SONYクオリティなのに3000円台…!
高コスパおすすめマイクはコチラ!
スペースが落ちる時の対処法まとめ
いかがでしたか?
今回はスペースで落ちないための
対処法をまとめました。
落ちないための対処法
・最新版にアップデートする
・少人数のスペースに参加する
・スマホが熱かったら冷やしてみる
・必要時以外マイクをミュートにする
リスナーとしてできる対処法は…
・アプリの複数立ち上げをしない
・最新版にアップデートする
・電波が良いところで聴く
スピーカーとしてできる対処法は…
・電波が安定しているところで行う
・必要時以外はマイクを切る
・スマホの熱を逃がす
このあたりが配慮できれば、
ある程度対処できるかと思います。
個人的な経験上では、
スマホが熱い=落ちる予兆
冷やせば何とかなるケースが多かったです(笑)
それでは皆さん、
夜更かしもほどほどに
スペースを
楽しみましょう!
スペースを録画するには?
こんな機能もあるので、要チェック◎
スペースで仲良くなったら会いたくなる!?
Twitterオフ会の光と闇を知っておきましょう。
今何かとアツい音声配信サービス。
誰でもラジオ配信ができるアプリ、
stand.fmもおすすめです。
ありがとうございました。
にほんブログ村でもけを応援
コメント