MENU
プロフィール背景画像
もけ
作業療法士
今日もただ笑って生きたいだけの
忙しないレズブロガー。

楽しいコト、良いモノ、便利なモノなど節操なく紹介します。普段は立派にツイ廃。人生を語るラジオ【レズの限界】チャンネルもやってます。

もう一度言います、ツイ廃です。
よくスペースでも喋ります。
本が30日間無料で読み放題!今すぐココをチェック!【kindle unlimited】

女ですが「私服をユニフォーム化(制服化)」してみました。

  • URL Copied!

こんにちは、もけ(@moke__L)です!

今日は何を着よう?

朝の忙しい時間に、
そう悩む時間はありますか?

そんな時間を短縮するため、
私服のユニフォーム化(制服化)をしました。

女性でも大丈夫?
まわりに変に思われない?

そんな不安もあると思いますが……
実践している私は、20代の女です。

実際に断捨離で服を処分し、
持ち物も含めてやってのけました。

この記事を読んでほしい人
✔朝に時短したい
✔毎朝、服を選ぶのが面倒
✔ミニマリストを目指したい
✔1年以上着ていない服がある
✔クローゼットを整理したい

結論から言います。

私服の制服化とは?
▼私服を絞って最小限に
▼私服をパターン化させる
▼シンプルで着まわせるモノを
▼自分=こんな服というイメージを

私服の制服化をしてみた結果
・パターンが定着
・集中力を温存できる
・毎朝服で悩まなくて済む
・見慣れるとシンボル化(安定)

もけ

私服の制服化=毎日同じ服
答えはNOです!

サイフもミニマリスト化に成功。
コチラも併せてどうぞ◎

目次

私服のユニフォーム化(制服化)とは何か?

洋服
取り組む時にイメージした写真

私服のユニフォーム化(制服化)とは

まずはじめに…
私服のユニフォーム化(制服化)とは?

私服を「この一式」と決めて固定すること
服選びをする必要がない

学生時代の制服は、毎日着ますよね。
制服は「コレ」と決められているからです。

私服の制服化は、服を毎回悩んで選ばずに
いつもこれ」というセットを作ってしまう。

そんな取り組みを指します。

要はいつも同じ服を着る
ということ
です

聞こえは悪い気がしますが…

実際どうなの?
女がやっても大丈夫なの?

そんな話を実体験をベースに紹介します!

私服のユニフォーム化(制服化)のきっかけ

最初のきっかけは、
とある人たちから受けた影響です。

とある人たちとは、

スティーブ・ジョブズ(Apple創設者)
ローランド(元歌舞伎町No.1ホスト)
私の嫁(ローランドの大ファン)

上記3人の共通点は、
ミニマリストという点です。

スティーブ・ジョブズ氏は、Appleの発表会でいつもお決まりの私服を着ています。

ジョブズといえばこの服装

そう印象付けるような、
黒のタートルネック、ジーンズスタイルです。

出典:Wikipedia

スティーブ・ジョブズ – Wikipedia

ジョブズは同じブランドの、
同じ服を何枚も持っていました。

理由は、余計な選択肢で頭を使わないため

「今日は何を着よう」
「この服に合うのは…」

そういった決断する回数を減らす。

そのために自分の私服を統一し、
ユニフォームとして位置づけたのです。

生粋のミニマリストです。

そうして決断する回数を減らした分、
仕事に力を注いで生産性を上げていきました。

彼は無駄をはぶいて、仕事と時間の効率化を図ったわけです。

この制服化する取り組みは、
世界の成功者たちの多くが実践しています。

私の嫁もミニマリストで、よく「それいらないでしょ」と言われます。

身近にミニマリストを目の当たりにして、アレコレ言われ続け、ついに染まってきたのか…

もけ

たしかにモノは多いし…
朝に服で迷うのも嫌…

相方

全部捨てなよ。
そんなにモノは必要ないよ。

そんなこんなで決意します。

「ぜんぶ、すてれば」
この本も大変参考になりました。

振り切った人の考えや価値観は、
学びが多いものです。

私におけるユニフォーム化(制服化)の定義

私服の制服化とは、つまり

毎日同じ服を着て
②決断する回数を減らし
③時間を節約し集中力を温存する

クローゼットの整理にも繋がる
ミニマリスト的実践です。

しかし、さすがに20代女の自分。
色々思うところもあるわけです……

・毎日完全に同じ服だと、
     周囲の目が気になる

・お出かけの時くらい変化を付けたい

そういった観点も考慮し、
私の場合の私服の制服化を…

同一ブランドで出来るだけそろえる

シンプルに数パターンで着まわせる

と位置づけることにします。

もけ

当たり障りのなさと、
飽きの来ないシンボルさ。

ここを重要視しました!

実際に私服をユニフォーム化(制服化)してみた

クローゼットの断捨離

まずは私のクローゼットの
ビフォーアフターからお見せします。

ちょっと恥ずかしいですが…

✔before

クローゼット内
ひしめき合う衣類

冬季のアウターメインで
すでにこの圧迫感。

何ならこれでも恥ずかしくて整えた結果です。
もっと見せられないほど魔界でした。

さらに、この他にタンスにトップスやパンツ類、夏服など多数ひそんでおります。

さて、次にアフターを見てみましょう。

✔After

クローゼット内②
夏服のアウターも掛けてこれです。
相当捨てました。

冬服のアウター(カーディガン類)が
絞り切れずに生き残っていますが…

かなりスッキリしました

夏用アウターは2枚+ジャケット程度です。

相方

一体何があった…

もけ

あんなに未練があったのに、
いざ捨てるとトコトン…

最終的に気持ちよくなった。

次項からは取り組み方針の
詳細を書いていきます。

捨てた服と処分の基準

柄物は基本処分。

結果から言うと…

20Lの有料ごみ袋4袋分くらい処分しました。

もちろん、メルカリ+不要衣料品回収
お金はできるだけかけずに

基本的なルールとして、
まずは処分するものの選定基準

✔1年間に一度着ていない
✔シーズンに月2回以下
✔奥に眠っていた服

➡不使用と判断し全処分

さらに絞るためにもう一段階。

✔アウターは夏冬それぞれ最高3~4枚
✔パーカーのようなラフなモノ
✔色被りしていないパンツ

➡最低限を残してあとは処分

他にも…

変にカラーが入っている服も処分(普段落ち着いた色が多く、合わせにくいため)

黒・グレーカラーを中心に残して
私服に統一感を出すことを意識しました。

気持ち的にも「制服化」を
促進する狙いです(笑)

話は逸れますが…
ついでにキャリーバッグも処分。

過去3年ほど使う機会がなく
所有する理由が現状ないためです。

必要な時は友人やシェアリングサービスで借りるか、大きなバッグで対応する予定。

※クローゼットの中が
 見違えて広くなりました。

キャリーバッグ
今までありがとう…
(ほぼ収納の役割でした)

残した服とその基準

では処分しない衣類は
どのような基準で残したのか。

前提として、私服を着るシーンの想定を。

・仕事(病院)への通勤が主
・その他の外出や旅行時

これに加えて自分の特性として
流行のおしゃれにはあまり興味がない」こと。

価値観の変化に伴い、好きだった
お高いブランドなどへの興味も衰退…。

今年のトレンド」を追わなくなりました。

「それより嫁と投資に使います」

ただし…

だらしない服でOK
見た目はどうでもいい!

ということではないので、

✔シンプルで
✔落ち着きのある
✔選ぶ悩みも必要ない
✔十分に清潔感があって
✔ある程度のシーンに対応した

バランスの良い服装がいいな。
みなさんならどうしますか?

私の場合は具体的に言うと
UNIQLOに落ち着きました。

通勤や気軽なお出かけは、
大体こんな感じで4~5パターンくらい。

先に言っておきますが、
飾り気はないです。

もけ

センスについては言わないで。

服の買い足し・調整

トップス:5枚程度

パンツ :色違いで2本
    +温かいスキニー1本

大体これでルーティンしています。

ユニクロは安くてデザインや機能性にも安定感があります。

くたびれてきたら、買い替えていこうと思います。

UNIQLOでそろえると、シンプルなクローゼットになりますね(笑)

これはこれで美しい。

服以外のモノは?

かばん

靴下は?

シンプルにUNIQLOで揃えました。

洗濯頻度を考えると…いくらサボっても
4~5足くらいあれば足ります。

靴は?

スニーカー1足、ヒール2足
冬靴2足、ランニングシューズ1足

ちょっと絞り切れていない感。
でも靴箱に収納できるからいいか。

鞄は?

通勤用(シンプル)を1つ
お出かけ用バッグ+リュック1つ

ちなみに私が最近愛用しているのは
「かるいかばん」シリーズ

リンゴ○個分と謳っている通りの
驚異の軽さとシンプルさ。

通勤や普段使いにおすすめです!

とくに、肩こりの人!

下着は結構好きなものをつけたいので、断捨離除外

ユニクロの下着もシンプルで肌触りがいいので、1周まわって好きですが、通勤以外は可愛いのを付けてます(謎の暴露)

といった具合に衣類も小物も、
ある程度ルーティンできるように絞りました。

でもいざ色々捨てると不安もありますよね。

スーツやドレスとか、
急遽必要になったらどうする?

こんな時にはシェアリングを利用する予定です。

シェアできるモノはシェアで

笑う女性
滅多に使わないなら
借りた方が早い…かも

こういうもの、どうしていますか?
クローゼットに眠ってますよね…

✔お呼ばれ系のドレス(結婚式)

✔普段全く使わないスーツ

✔キャリーバッグ

上記のような、

利用頻度が少ない
コスパが悪く場所を取り
管理に手間がかかるモノ

こういった類は、

・知人友人に借りる
・シェアリングサービスを利用する

といった方法に徐々にシフトしていきます。

簡単に言うと、
借りれるものは持たずに借ります。

今やシェアリングサービスは

「ブランドバッグ」「リクルートスーツ」
「パーティドレス」「ブランド時計」

その他もろもろ…

ありとあらゆる分野に展開しています。

様々なシェアリングサービス情報を掲載 | 国内初のシェアリングサービス検索サイト【シェアリングナビ.com】 (sharingnavi.com)

↑上記シェアリングサービス検索サイトでは服や車、スーツケースやキャリーバッグなど「本当になんでもある…」と驚く数が紹介されていました。

シェアリングサービスのメリットは

・購入費用を抑えられる
・保管・管理の手間がない
・常に好きな新しいモノから選べる

など良いコト尽くめかなと感じます。

短期間のレンタルもあるので、
毎回買い替える必要もありません…ホッ

ちなみに例として。

パーティドレスって、
高いお金を払った割に…

・登場回数が少なく
・流行の変化において行かれ
・同じドレスを何度も見せたくない

➡結局数回しか着ず…

など、こんな経験ありませんか?
コスパが良いとは言えない気がします。

使えるものは使う精神。

身軽さ、自由さを重視。

私服のユニフォーム化(制服化)のメリット

私服の制服化を実際にやってみて感じた、3つのメリットを解説します。

とにかく朝がラクになる

本当に朝の準備が楽です。

服の組み合わせを考えなくても

昨日はこのパターンだったな」
今日はこれかな

という感じで、半自動的に動けます。

服に迷う時間がカットされ…

・朝にニュースを見たり
・コーヒーを飲んだり
・読書したり

ゆっくりと過ごせます

生産性といえば偉そうですが、
朝の時間にゆとりが持てるようになりました。
(気持ち的にも)

服を買い替える時も、
お決まりのお店で選ぶだけ。

管理面も楽です。

好みが変われば、買い替えのタイミングで系統を一新するのも楽しいかもしれません!

個性として定着する

毎回似たような格好で、
根気よく現れているうちに…

「○○といえばこの服装」

という個性として
受け止められるようになります。

周囲からそう認識されれば、
服装も含めて丸ごと個性です!


周囲が見慣れてくれれば楽になります。

自分が慣れるまではドキドキします(笑)

しかし慣れた後はひたすらにラクで、
落ち着くことが分かりました。

慣れれば無敵。

落ち着きます。

落ち着くし気分も良い!

私服を制服化する過程で、沢山の衣類を
処分して厳選しました…。

残るのは自分が着たいお気に入りばかりです。

・デザインも好きで
・着心地の良い
・お気に入り

それを日々ルーティンできることは、
単純に心地がいいです。

通勤もプライベートも、お気に入りの服に
袖を通して「行くぞ~!」と気合が入る。

テンションも上がります。

私服のユニフォーム化(制服化)のデメリット

周囲の目が気になる

女性友達
それ何日目?
(ドキィッ)

デメリットはお察しの通り、

こいついつも同じ服だな…

ちゃんと洗ってるの?

となる可能性があります(笑)

そうなりにくいように、数パターンの
ルーティンを作れるようにしましたが…

仲のいい人には「最近私服そろえたんだ~」と打ち明け、それ以外は放っておこうと思います

自分さえ慣れれば、
周りもたいてい気にしていません。

シーンに合わせにくい

ちょっとコンビニへ行く、職場の飲み会に行く、デートに行くなど…。服装を使い分けたい、それぞれのシーンに合わせた服装の幅が減るのはデメリットです。

フォーマルな服
通勤用のシンプルな服
気分を上げるお出かけ服

この辺の服は、1着ずつでも
便利かもしれません!

服をすべて捨てなくても、
収納できる余裕があれば大丈夫!

結論:私服のユニフォーム化(制服化)で効率も気分もアガる

いかがでしたか?

20代女の私が実践してみた中では…
率直に言うとデメリットは感じていません

コロナ禍で人と私服を着て会う
   機会が少ないのも影響していますが。

結論:私服の制服化で…
▶朝の準備がが楽になった
▶時間と心の余裕が生まれた
▶クローゼットがかなり整理された
▶ものの価値を意識するようになった

デメリットも大丈夫です。
こう考えていれば感じません◎

デメリットはこう乗り越えろ!
▶ミニマリストを名乗る
▶自分が慣れれば気にならない
▶着回しでルーティンできればOK

こういった対処をすれば、全く問題なし。

▶決断する手間
▶クローゼットの圧迫感

➡これらが解消されて
 心が軽くなりました。

「今日はこの服か~」
「微妙だなあ」

ということも、ありませんか?
(何となく好きじゃない服)

自分のクローゼットなのに

自分の一番落ち着くお気に入りの服を
毎日悩まずに着る。

ある意味メリットしかないです。

気になった方は、一部だけでも
ぜひ挑戦してみては?

私服のユニフォーム化を
してみよう。

Part2へ続く。

クローゼットが、より
シンプルに変貌しています。

財布のミニマリスト化も実行しました。
お時間があれば、コチラもどうぞ!

一度始めてしまえば、
断捨離も整理も楽しくなるものです。

我が家で最近手放したモノについては
別記事も参考にしてみてください!

ありがとうございました!

究極のミニマリストから学ぼう!
コチラとても参考にしました。

created by Rinker
¥1,760 (2024/11/21 01:00:31時点 楽天市場調べ-詳細)
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村でもけを応援

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

フォロー待機中!
  • URL Copied!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる