こんにちは、もけ太です。
今日は我が家の家庭用プロジェクターのレビューをするよ。
買ってから使わなかった日がほぼ無いくらい、
うちの必須アイテムになったよね~
恐る恐る、高い買い物をして購入した、「XGIMI MoGo Pro ジミー モゴプロ」。
買ったその日から、すっかり我が家の必須家電となりました。
ホームプロジェクターの良さとは?
高いなりにちゃんと使えるの?
実際何に使っているの?
これを読んだら絶対に欲しくなると思います。
youtubeなど、スマホで動画を見ている方に、新しい可能性が拓けるヒントになればと思い、記事にしました。
プロジェクターの購入を検討している方は、ぜひ参考にしてください!
そうでない人も、欲しくなるかもしれません!
嫌な人は絶対に見ないでください!!!!(笑)
ホームプロジェクターを買ってみた
XGIMIを購入した背景
まずはじめに、皆さんはYoutubeや動画サービスは何で見ていますか?
大半の人はスマホなどを用いて見ていると思います。
その中で、こんな悩みはありませんか…??
・画面が小さくて見にくい
・スマホ媒体なので音が悪い
・画面見すぎてとにかく目が疲れる
このような悩みを持つ人は多いのではないでしょうか?
私は小さな画面で見るのがどうしても嫌で、PS4を使用してTV画面で見るようにしていました。TVもある程度大きかったので、文句はなく上記の悩みは解消されかけたのですが…。
大きな画面で動画や映画が見たい。
あわよくばTVを捨てたい。
コロナ禍へ突入でおうち時間が増えたこと。
自分のミニマリスト化が進んだこと。
そういったキッカケも相まって、
欲しさは日に日に増していき…
このたび頂いた医療従事者給付金で
XGIMI Mogo Proを購入!!
高かったのでかなり思い切って買いました。
(当時定価7万ほど…高級品…)
そんな私の簡単なスペック?を書いておきます。
・賃貸2人暮らし(1LDK)
・元々YouTubeなどはあまり見ない
・TVはあるがそんなに見ない
・投影場所は大体寝室の壁
※スクリーンや三脚はなし
先に結論を言うと、
思い切って買って大正解でした。
買って早1年。
使わない日が一度もない、もはや我が家の生活インフラです。
XGIMI Mogo Proとは?
特徴はざっとこんな感じです。
●1080P・フルHDの高解像度
●最大100インチの大画面
●明るさ300ANSIルーメン
●Harman/Kardonの高音質スピーカー
●垂直水平の自動補正機能&オートフォーカス
●片手で持てる0.9kg
●大容量バッテリー&大容量メモリ
●Android TV搭載でアプリも充実
簡単に言うと、
明るく鮮明で、アプリが使えて、
毎日使っても大丈夫な耐久性を持つ
高性能のホームプロジェクターです。
プロジェクターって、小学校とかで使っていた「ゴツくてデカくて、なんか天井にくっついてたり、置き型だけど熱を冷ましたりする高そうな機械」みたいなイメージでした。
でも今のプロジェクターってすごくて、小さいのに明るくて鮮明で、スマホとかスピーカーにすぐ接続できたりととにかく便利ということを初めて知ったんです。
Ankerのプロジェクターが最大手っぽかったのですが、「どうせ高い買い物ならこだわろう!」と思って色々調べて悩んで、最終的に行きついたのが今回紹介するXGIMI Mogo Proです。
XGIMIで何ができるの?
Androidアプリが使える
これだけではピンとこないかもしれません。
具体的に言えば、まずYouTubeが見れます。
他にも、TVerなどの無料アプリでドラマの見逃し配信など。
動画配信サービスのサブスクリプションを契約している人は、もちろんそれも憧れのホームシアター仕様の大画面で楽しむことができます。(Hulu、Netflix、Amazon Prime、U-NEXT、DOZENなど。)
TVが見れる
デジタル放送用チューナーでHDMIケーブルで外付け接続すると、TVも見れてしまいます。
私はTVもまだ置いているのでTV用には使っていませんが、ドラマやバラエティー番組なら、TVerで見ています。
スマホ画面や家庭用ゲーム機を投影できる
これも地味にうれしいですね。
PS4をケーブルで接続すれば、大画面で大迫力のモンハンができます。本当圧巻の迫力で、見ている方も楽しいと思います。それ以外にも、みんなで集まって桃鉄大会とか、スマブラ大会とか…使い方が広がりますよね。
スマホ画面はアプリを使用してBluetoothですぐに繋がるので、思い出の動画を投影したり、はたまたアーティストの生配信ライブなんかも。のちに紹介しますね。
画面の補正は自動でおまかせ
オートフォーカス、傾き調整が可能です。
電源を入れて数秒で自動補正がされ、最適な角度、焦点で調整してくれてストレスフリーです。
壁にうつそうが、横から斜めにうつそうが、手動での微調整もできるので場所を選びません。昼間の明るさではさすがに見にくいので、夜間または遮光カーテンで使いましょう!!
我が家ではどんな晴天の日でも、遮光カーテン一枚で映画館です。
ちなみにスクリーン不使用で、壁に直投影しています。
しっかり映画館ですよ。
プロジェクターをおすすめしたい人
YouTubeなどの動画をよく見る人
他にもNetflix、Hulu、U-NEXT、PrimeVideoなど
GooglePlayから一度インストールしてしまえば、あとはすぐに立ち上がります。
YouTubeは見ない派だった自分も見事に沼にはまりました(笑)
大画面の迫力はさすがで、小さなスマホ画面で見つめる時より目も疲れにくいです!
大きな画面でテレビが見たい人
XGIMI MoGo Pro は有線でケーブル接続をすれば、テレビが見れてしまいます。
広い壁のあるリビングに設置しておけば、大きなテレビを何十万も出して、設置面積も取ってしまうテレビはもはや不要になるかもしれません。
HDMIケーブルは美しくない!という方は、TVerなどの見逃し配信アプリで本体のみで見ることもできます!
おうち時間が増えた人
理由は言うまでもなく、最高の暇つぶしになります。
コロナ渦でおうち時間が増えたからこそ注目して購入したのですが、これはコロナが無くても愛用待ったなしです!
アニメをひたすら映画館さながらで一気見すると、ガチで一日がすぐに終わります。(実体験)
私は「ひぐらしのなく頃に」を一気見して日が暮れました。
アーティストのライブを見るのが好きな人
Google Chromeを利用して、スマホ画面を投影することも可能です。
コロナ禍での生配信ライブを行うアーティストが増えました。
我が家では嵐のラストライブなど、LIVE配信を最高に盛り上げてくれて大満足です。笑
ちなみに、Bluetoothでスピーカー接続ももちろんOKなので、 SONYの良い音響で完璧にセッティングしています‼︎
もちろん外付け接続でDVD/Blu-rayや、ゲームなどの投影もできるので、使い方は無限大ですよ。
Youtubeでライブ映像を出している公式チャンネルや、ファーストテイク、PVなどいくらでも無料で見れますから、音楽が好きな人は最高の環境で音楽を楽しめます!!!
何かと活躍してくれるプロジェクター。
購入時に想定した以上に毎日使う欠かせない存在になりました。
では我が家で実際どう使っているのかを紹介します。
我が家での使い方
・アニメ観賞会
・ゲーム(モンハンとか)
・ゲーム実況を大画面で
・寝る前にリベ大動画で勉強
・キャンプに持っていき夜フェス
・生配信、DVD 、Blu-rayでライブ観賞会
・カフェ系のお洒落BGM動画を流して読書
・エクササイズ動画でスタジオ感を出しながらダイエット
雑多に挙げましたけど、正直使い方は無限大です。
何に使っても楽しいです。
「休日の朝」「毎日寝る前」 は必須で使用。
ほぼ毎日使っています。(笑)
結論:みんな買ってほしい最強アイテム
結論、買って大満足の買い物でした。
色々書きましたが、
やはり何より楽しいのはYoutubeですね
音楽も面白い動画も、投資やお金の勉強も。
寝る前の寝落ちBGMも。
大画面、万歳!
プライベートシアター、万歳!
いかがでしたか?
今回紹介したのはXGIMI MoGo Pro ジミー モゴプロ Android TV搭載です
55840円とお高いですが、勇気を出してボーナスで購入して良かったと言い切れます。
ちなみに、XGIMI Mogoという35840円のコスパ重視の廉価版シリーズもあります。
最後までProと迷い、高い方を選びました。大きな違いはルーメン(明るさ)と解像度ですが、スピーカーやandroidなどの機能面は変わりないためこちらも十分おすすめ出来ます!
XGIMIシリーズ最新・最輝度のXGIMI Haloはこちら。
明るさ(ルーメン)がProと比べても格段にアップしている最強ホームプロジェクターです。
ありがとうございました!!
コメント